超対称体超対称時計盤の対応について、いくつか気になったことを述べておきたい。整理しておこう。まずは、マーン/ハーン型の超対称体とその反転である反転マーン/反転ハーン型の超対称体

これが幾何的に反転関係にあることに異論はないと思う。が、これらを超対称時計盤に変換したとき、

どうだろう。二色に色分けされた二つの時計盤。ここには反転関係を読み取ることはできない。興味深いことに超対称時計盤においては、反転関係により近いものはマリス/タリス型反転マーン/反転ハーン型なのである。

超格子体の初学者にとっては、むしろこちらのビジュアルの方が、マーン/ハーン型と反転マーン/反転ハーン型の関係と錯覚してしまいかねないであろう。超対称時計盤においては、マリス/タリス型の回転、あるいは反転によって反転マーン/反転ハーン型の形状に変換できるという厄介な事実。どう考えるべきか。

いや、しかし、それでもなお超対称時計盤におけるマーン/ハーン型反転マーン/反転ハーン型のこの関係こそがやはり蜜月なのだ、ということをここで強調したい。

理由は1~3乗の完全共鳴である。どういうことか。まずはこれを見てほしい。

ここに映しだされているのは、超対称時計盤の中で反転マーン/反転ハーン型の1~3乗における共鳴ようすである。そしてわれらの予想通りというべきか、共鳴現象はマーン/ハーン型の時計内でも起こりうる。たしかに起こるのだが∙∙∙。いや、その共鳴レベルは、諸君らの予想をはるかにうわまわるものだ∙∙∙。

反転マーン/反転ハーン型:乗の時計回り(マー呼吸)

マーン/ハーン型:乗の時計回り(マー呼吸)

反転マーン/反転ハーン型:2乗の時計回り(マー呼吸)

マーン/ハーン型:2乗の時計回り(マー呼吸)

反転マーン/反転ハーン型:3乗の時計回り(マー呼吸)

マーン/ハーン型:3乗の時計回り(マー呼吸)

なんと13乗の次元で生成される数たちは瓜二つこの背後に相思相愛数が隠れていることはまずまちがいない。