前章で、わたしたちは全六種の〝マテオン完全体〟を手に入れた。
これらがいずれも同一の骨格を有している点は特筆に値する。
さて、これらは完全体における一つのバージョンであり、いわゆる〝アーのフォルム〟といわれるもの。これらとは別に〝マーのフォルム〟と呼ばれるバージョンが存在していることも知っておかねば、事象の反面しかとらえていないことになる。
マテオン完全体のマーのフォルム。
その姿をじっさいに目にした者はおそらくいまい。それゆえ、諸君らがどのような反応を示すのか、楽しみでもある。
マテオン❶と❷の〝完全体のマーのフォルム〟をどうじに見てもらった。生成法は、いたって簡単だ。従来、アーの呼吸で連結していたものをマーの呼吸による連結に変更するだけ。
そして、意外というべきか、こうして連結されたマテオン❶と❷の二つの完全体はまったく同一のものなのである。
正負の数が混在しており、特定の数たちが対称的に配置されているのが見てとれる。そして動画にも示されていたように、全格子の総和は0。このめざましい性質はとくに心に留めておきたい。
次にマテオン❸と❹でおなじことをこころみよう。これらの〝完全体マーのフォルム〟がどのような外観をしているか予想しつつ、ぜひ、動画で確認してみてほしい。
やはり、ここでも二つの完全体は同一物となる。
全格子総和0消失という性質もそなわっている。
この流れから、マテオン❺と❻の完全体についても同じことが起こりうることは十分に期待できるだろう。
それでこそ、マテオン。
整合性はバッチリである。
というわけで、〝マテオン完全体マーのフォルム〟はぜんぶでこの3種。
これらの格子体を凝視して、その骨格を透かし見よう。
そう、簡略化して煮詰めれば、じつはたった一つの構造のみが完全体を支配していることに気づく。
そう、これこそが、わたしたちが対峙すべき完全体の真の正体といえる。
最後にマテオン完全体〝アーのフォルム〟と〝マーのフォルム〟の驚くべき関係性を示し、この章のしめくくりとさせていただく。