さて、わたしたちは、これまでにさまざまな謎の消失現象を見てきた。マー呼吸で一周ぐるりとめぐると、なぜかきれいにになるそのような現象のことだ。

ここにもう一つの奇怪な消失現象を紹介したい。
これは「周回の周回の法」と呼ばれるべきものである。なぜ、そのような命名をしたのか? 言葉で説明するより、これを見てもらったほうがてっとりばやい。

 

おわかりだろうか?
4×4の超格子体には3×3の超格子体が包含されている。それにならえば、3×3の超格子体には2×2の超格子体が包含されている2×2の超格子体などとは∙∙∙。いや、あるいは超格子体の最小単位2×2というサイズなのかも知れないのだ。

このような格子体は単体ではあまりにシンプルすぎ、どのように交流をすればよいのか戸惑うばかりであろう。このような格子体を前に問いかけるべき問いを何ら思いつかないのが実情である。ところがである。この格子体を、より大きな超格子体の部分(セル)としてとらえたとき、それらが複数のセットとして現れたとき、わたしたちはなにか奇妙なことが起きていることに気づきはじめる。3×3の超格子体の中には、つぎのようなかたちで、2×2の格子体が含まれている

3×3の超格子体の中で2×2の格子体が時計回りにぐるりとめぐっているそして、上記の動画で見たように、2×2の格子体の内部でとなりあう格子がやはり時計回りにめぐっている。ここでも重要な役割を果たすのがマー呼吸である。

ちなみにここでとりあげられているのは周回の周回の法の二連消失バージョンだが、一連でもやはり消失が起こる一連とはなにか?

この場合も、各2×2の格子体はマー呼吸で一巡するとそれ自体でになる。
たとえば、このように∙∙∙。

ゆえにそれら四つのマー呼吸でつなぐとになるのは当然である。いや、なにもここであえてマー呼吸をさせる必要などないのでは、と思うむきもあるかと思う。すべてでつないで、つまり、アー呼吸をさせてもになるではないか、と。すこしだけ待ってほしい。ここでマー呼吸を持ちださなくてはならなない理由は二連に移行したときに納得してもらえることと思う。

連続する二数の積をマー呼吸でつなぐと。興味深いことに、ほかのすべての2×2の格子体でも、おなじという数に帰着するのである。それゆえ、ここで得られるのは四つの。これらをすべてでつなぐ、つまりアー呼吸をさせれば32。だからといってどうということはない。しかしである、ー、+、ー、+のリズムでつなぐときれいにに消える。ここがミソである。

いやいや、とあなたは首をふるかもしれない。一連の場合は四つのが得られ、二連の場合は四つのが得られる。それはそれで興味深い現象である。それでよいではないか。なぜそれらをマー呼吸でつなぐ必要があるのか、と。という数をつくりたいがゆえの、単なるこじつけではないか、と。いま一度、待っていただきたい。わたしたちは、まだ三連の結果を見ていない。

 

どうだろう?
これはかなり奇妙な事実ではないか? ここで得られる四つの数は、いずれも異なる数である。この四つの数は動画で示されたとおりの順序(あるいは反時計まわりで)でマー呼吸でつなぐことによってのみ、きれいに消えるのである。

偶然にすぎないだろうか?
ここでも1~3連のすべてのケースで消失現象が起きているあまりに出来過ぎた話なので、にわかには信じがたいところもある。しかし、わたしたちはどうやらこれらの現象を超格子体の内部で起きている普遍の事実として受け容れる準備をしなくてはならない。というのも、おなじ現象は4×4の超格子体の内部でも起こっているようなのである。

 

一連、二連の場合は、先に3×3の超格子体で見た結果と酷似している。得られる四つの数はいずれも同じ数にそろう。しかしその事実のみにとらわれてはならない。わたしたちは、それら周回して得られた四つの数たちをさらに周回させる必要があるのである。その必然性は、三連の場合にはじめて明らかとなる。

 

一周したものをさらに一周させるとになるこの不可思議な言明には、あきらかにわたしたちの心の琴線にふれるなにかがある。わたしたちの心を嬉しくさせる何かであり、わたしたちを深く内省させる何かである。

周回という概念はわたしたちには馴染み深いものだ。一日を一単位として、人生を更新しつづけるわたしたちにとってその概念は身体中に浸透している。いや、そればかりではない。周回するものを、さらに周回させる。そのような概念もまたわたしたちにとって馴染みあるものであろう。そう、まさにわたしたちが住む天体世界もまさにそのようなシステムが埋めこまれた運動体である。小周期は中周期に含まれ、それらはさらに大なる周期に回収される

考えれば考えるほど、わたしたちは少しづつ超格子体の実像に近づいてゆく。いや。ますます超格子体の存在がわからなくなってくる。はたして、どちらなのだろう?